本日のドーパミン情報

ブログを書いている人が、ついドーパミンを放出したものについて。

この世の矛盾を受け入れて生きるか?/虐殺器官 伊藤計劃

本日のドーパミン情報は、伊藤計劃虐殺器官

 

虐殺器官〔新版〕 (ハヤカワ文庫JA)

虐殺器官〔新版〕 (ハヤカワ文庫JA)

 

 伊藤計劃は、伝説の文士、と言っても過言ではないだろう。

2009年にガンで亡くなり、作品数も、決して多いとは言えないが、非常に濃密な物語を紡ぐ人だ。読み終わった後に、こんなに心を引っ張られるのも、久しぶりである。

 

 

少々、ネタバレも含むので、未読の方は、ご注意を。

 

ブログ主は、普段、優しい人の方が、いざという時、とても怖いんだと思っている。人当たりの良い人ほど、ぷつんと糸か切れた時に、予想外のことをする。一生、その糸が切れなければ、それはわからないかもしれないけれど。

 

虐殺器官の主人公は、心優しき青年で、人を殺すことに対しての意図が、自分から生まれているのか、そうでないのか、なんてことも考えてしまう。

 

対照的に、仲間のウィリアムズは、人を殺すことに、主人公のクラヴィスほど考えたりはしない。

 

終盤、クラヴィスと戦う時に、ウィリアムズは、

 

「……(略)……俺は俺の世界を守る。そうとも、ハラペーニョ・ピザを注文して認証して受け取る世界を守るとも。油っぽいビッグマックを食いきれなくて、ゴミ箱に捨てる世界を守るとも」

 

と言う。
このセリフは、世界の人たちの多くの本音かな、と思う。

世界にある矛盾を、受け入れた方が生きやすいとは思うけれど、自分の中で気が付いてしまった矛盾を無視できない人もいる。

 

進化の中で、生じてしまった歪みを無視するかしないか。そんな示唆も、この作品には多く含まれているように感じた。

 

個人的に、この本を読みながら、伊藤計劃は、本当に書くことが好きで好きで、たまらない人なんだろうな、と思った。

もし、彼が、生きていたら、この世界を見て、どんな世界を紡ぐかな、と考える。

 

ああ。早く「ハーモニー」を買わないと…。読んでまた、精神的にのたうち回りたい。

 

ハーモニー〔新版〕 (ハヤカワ文庫JA)

ハーモニー〔新版〕 (ハヤカワ文庫JA)